地域に根差したビジネスで
新潟を盛り上げる

新潟支社長
杉谷 武之氏
- 本年度、力を入れることは?
-
今年は新たな企業理念として「Paint it RED! 未来を塗りかえろ。」を掲げました。われわれのコーポレートカラー、そして情熱を表す「RED」で、私たちに関わる全てのステークホルダーの皆さまに価値を創造し、地域に根差したビジネスをさらに深め、新潟を盛り上げていきたいと考えています。また、環境負荷軽減のため、コカ・コーラシステム全体で「PETボトルをごみではなく資源に」の合言葉の下、「廃棄物ゼロ」を実現する「ボトル to ボトル」の活動に取り組み、プラスチック資源の循環利用の促進を行っていきます。
- 今年の経営戦略をお話しください。
-
今年を中期計画初年度として、成長のためのリセットと変革の年と位置付けています。特に重視する内容が「成長志向」「コスト効率化」「インフラとケイパビリティー(企業の組織的能力)強化」です。新製品にも優先順位を付けて、大型新商品に集中投資をします。ベンディング事業については、ご好評をいただいています「Coke ON(コーク オン)」などの自動販売機活性化施策を昨年に引き続き進めていくと同時に、オペレーションシステムの抜本的改革を通じてコスト削減にも取り組みます。また、人材戦略についても、新たな企業理念の下、学び続ける向上心、機敏に行動できる力=アジリティー、誠実と信頼に基づき真摯(しんし)に行動する人材を育成します。
- 新潟での取り組みは。
-
毎年お伝えしていることですが、新潟は難病や小児がん経験者を支援する寄付型自動販売機の設置が全国トップクラスです。昨年も多くのお客さまにご賛同いただき、順調に設置台数を拡大することができました。設置先の皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げると共に、引き続き設置継続・拡大をお願いいたします。
- 子どもの頃の夢は。
-
スキーのインストラクターです。5歳からスキーを始め、学生時代は本格的に基礎スキーを学びました。就活で当時の三国コカ・コーラと出合い現在に至りますが、今後も新潟県の素晴らしいスキー場の魅力を伝えていきます。
- 概要
-
所在地 〒950-1102 新潟市西区善久630-1
(新潟セールスセンター)設立 2001年6月29日(2018年1月1日にコカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスに商号変更) 事業内容 清涼飲料水の製造・加工および販売 資本金 152億3,100万円 売上高 9,147億円(2019年比較可能ベース) 従業員数 16,959人(連結2019年12月31日現在) 新潟県内拠点 新潟、佐渡、東港、新潟東、長岡、三条、上越、六日町の8セールスセンター ホームページ https://www.ccbj-holdings.com 新潟セールスセンター