県民の支持で
10年連続視聴率三冠王を達成

代表取締役社長
務台 昭彦氏
- 開局40年の節目を前に素晴らしい記録を達成されましたね。※2010〜2020年3月 ビデオリサーチ調べ
-
おかげさまで2019年の年間・年度視聴率(全日=6~24時・ゴールデン=19~22時・プライム=19~23時)が県内ナンバーワンとなりました。今年で10年連続(※)です。視聴率は県民の皆さまからいただく日々の成績表。長年にわたる熱いご支持に感謝します。
18年度の売り上げが県内民放4局トップを達成しました。開局以来の悲願達成で、当社にとって歴史的ともいえる出来事。今後も経営基盤の強化に一層努め、報道機関としての社会的責任を果たし続けていきます。
当社はしっかり稼いでしっかり番組づくりを行う社風。報道と制作などコンテンツに人もお金も投入するサイクルがあります。放送開始から25年となる「夕方ワイド新潟一番」をはじめ、県民の皆さまによりご支持いただけるような番組づくりに尽力します。
今年4月から新潟でも「個人視聴率」が毎日出るようになりました。番組をご覧になっている方の性別や世代が分かれば、これからの番組づくりやセールスに活用することができます。 - 特別番組やキャンペーンの予定はありますか?
-
来年4月1日に開局40周年を迎えるにあたり、特別番組やキャンペーンなどを検討しています。新型コロナウイルスの影響も見極めながら、県民の皆さまに迅速で正確な情報を毎日送り続けます。
一昨年から始まったeコマース「とくとくTeNYサンプル百貨店」は会員数3万6千人を超えました。eスポーツへの取り組みも引き続き力を入れていきます。また、スタジオジブリの「どんぐり共和国」もラブラ万代でご好評いただいています。 - 子どもの頃の夢は何でしたか。
-
私は「巨人大鵬卵焼き」世代ですので、王貞治さん、長嶋茂雄さんに憧れてプロ野球選手を夢見ていました。結局バレーボールをやったのですが(笑)。
王さん率いるソフトバンクホークスが日本一になった年、優勝パーティーの二次会でご一緒する機会があり、幸せでした。長嶋さんとは直接の面識はありませんが、エレベーターから降りてきた長嶋さんが発していた光り輝くオーラには衝撃を受けました。 - 概要
-
所在地 〒950-8555 新潟市中央区新光町1番地11
TEL.025-283-1111(代) FAX.025-283-8117創立 1980年10月23日 事業内容 テレビ放送、各種事業企画・実施、出版物の刊行および販売 資本金 10億円 売上高 74億8,982万円(2018年4月1日~2019年3月31日) 従業員数 94人(2020年1月1日現在) 支社 東京、関西、長岡、上越 関連会社 (株)プロメディア新潟、(株)TeNYサービス ホームページ https://www.teny.co.jp