ピックアップ

だつたんそうしよう!

[Fニュース]温室効果ガス削減へ「カーボンクレジット」活用 新潟・五泉市が東京の企業と連携協定

 新潟県五泉市は温室効果ガス削減量を売買する仕組み「カーボンクレジット」を扱うバイウィル(東京)と、脱炭素社会の実現に向けた取り組みに関する連携協定を結んだ。両者は、温室効果ガスの排出削減量を国がクレジット(排出枠)として認証し、取引を可能にする制度「J-クレジット」など「環境価値」に関する情報を共有する。これにより、五泉地域のカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすること)や、資源を効率的に利用する循環経済を目指す。バイウィルは全国各地の自治体と連携協定を結んでいて、新潟県内では津南町に次いで2例目。4月下旬に五泉市赤海のラポルテ五泉で締結式が行われた。

五泉市とカーボンクレジットを扱う「バイウィル」の連携協定締結式=五泉市赤海

詳細記事は新潟日報デジタルプラスへ